一橋大学 米倉誠一郎 教授 『南アフリカから未来を創るイノベーション』セミナー 対象:
一般
受付終了
2015年9月7日(月) 14:00 〜 16:30 (13:30開場)
こちらのセミナーは終了しました。
第1部 【基調講演】南アフリカから未来をつくるイノベーション
一橋大学 米倉誠一郎 教授
・なぜ、いま南アフリカなのか。
・効かない手のイノベーションこそ本当のイノベーションである。
・アフリカ市場攻略なくして、日本企業の復活はあり得ない。
・ASEAN、インドを飛ばしてアフリカから攻めるという発想。
・ASEAN、インドはまだ林、アフリカまできてやっと森。
・いざアフリカを見て、選ばれる製品、選ばれる企業に。
第2部 【徹底討論】なぜ、いま南アフリカなのか。南アフリカの魅力を徹底討論
一橋大学 米倉誠一郎 教授 × スパイダー代表 森辺一樹
アフリカはまだ早すぎる。
日本企業の多くはこのような本音を持っているのではないだろうか。
実際に南アフリカに行ってみるとその思いは一瞬にして消えてしまうであろう。
車はトヨタが走ってはいる、しかしKIAやBMWなど、実際に南アフリカに根付いて
いるのは日本車だけではない。車はまだ良い方で、ショッピングモールに行くと
ほとんど日本製品を見る事はない。なぜ、いま南アフリカを見るべきなのか。
米倉先生の言う効き手が使えない市場とはどういうことか。
皆さんの疑問に応えながら徹底的に討論して参ります。
- 日時
- 2015年9月7日(月) 14:00 〜 16:30 (13:30開場)
- 講演者名
- 一橋大学 米倉誠一郎 教授
スパイダー代表 森辺一樹 - 定員
- 88名(応募多数の場合は、抽選となります。)
- 会場
- 六本木アカデミーヒルズ49階 スカイスタジオ
- アクセス
- 六本木ヒルズ森タワー49階
- 費用
- 無料 (ご招待)
こちらのセミナーは終了しました。