東:こんにちは。ナビゲーターの東忠男です。
森辺一樹(以下、森辺):こんにちは。森辺一樹です。
東:森辺さん、森辺一樹が不思議に思うこと第2弾ということで、前回伝わりきれなかった部分もあると思うんですが、もう1つあるみたいなので、ちょっともう1つお聞きしてから前回のもまとめて。
森辺:(笑)テレビ見てたのね。テレビ見てたら、どこかの都知事が「マスク会食してください」と言ってるんですよ。「何だ?マスク会食って」と思ったの。どうやら、マスクをしながら会食をしろと。口に飲み物を運ぶときとか食べ物を運ぶときだけマスクをずらして食べて飲んで、入れる瞬間じゃない、口、物理的にものを口に運ぶというときだけマスクをずらして、あとはマスクをつけて噛めと。しゃべるときもマスク越しにしゃべれというのを「マスク会食」と言うらしいのよ。すごい会食だなと思ったのね。
東:はい。(笑)
森辺:俺、ちなみに「マスク会食」なんていう言葉ができちゃうのって、日本だけじゃないかなと思って。でも、一応確認したんだよね。CNNとか、BBCとか、中国のCCTVとか、いろんなニュース番組を見て、「マスク会食」という言葉を世界中で使われているのかどうなのか。もしくは、あるのかどうなのかという、それに近しいものがね。なかったんだけど。これ、日本人の良いところであって悪いところでもあるのかもしれないんだけど、「マスク会食」してまで会食するなよというかさ。
東:(笑)
森辺:そこまでして会食するって何なんだろうと思って。それでいてね、首相が会食したらメディアに叩かれてたじゃん。
東:そうですね。
森辺:いや、一国の首相だぞと。おまえ、そんなの国民に言えない大切な重要な会議あるに決まってんだろうと。そんなのリスク当然覚悟で会食してんだから、それを叩いて首相がちゃんとしていないから国民がちゃんとできないとかいう議論が起こっているでしょう?
東:はいはい。
森辺:これ面白いなと思って。これも一応確認してみたのよ。フランスの大統領が会食していて国民が怒っているかなとか、アメリカのトランプ大統領が会食していて国民が怒っているかなと、そんなことも皆無なわけ。首相が会食しているから国民が会食を守れないとか、ちょっとレベルが違うじゃん。僕の会食と首相の会食って、僕の会食なんてクソどうでもいいわけですよ。そうなってきたときに、なんでこんな面白い議論が巻き起こっちゃうんだろう?というのをちょっと感じていて。「マスク会食」かと。こういうことが結構グローバル・マーケティングでもあって、「えっ、こんな機能要らないでしょう」とか、「こんなサービス要らないでしょう」みたいな、そういうことにもつながっていくというか、関連性がすごくあって、どうなんだろうな…と思ったんです。
東:なるほど。
森辺:「マスク会食」だよ。
東:(笑)そうですね。だったら、しないほうがいいですよね。
森辺:うん。でも、それを「マスク会食」と言うからさ、そんな「マスク会食」ってね。
東:やっぱりグレーなゾーンが好き、好きと言ったら変ですけど、グレーなゾーンをつくりたがりますよね。
森辺:うん。海外だったらロックダウン。
東:たぶん海外だと「マスク会食」なんかするんだったら会食するな、もしくは対策して会食しろのどっちかじゃないですか、きっと。日本はそのどっちとも言いにくいから「マスク会食をしろ」みたいな感じなんですかね。
森辺:YesとかNoとかっていうことを極端に嫌がるんだよね。YesNoみたいな。YesNoって、どっちでも取れるみたいな、そういうふうな回答を、別に政治だけじゃなくて、ビジネスの中でもやっぱりあって。企業の戦略も八方美人戦略をするメーカーが非常に多くて。前にも少し話したかもしれないけど、男の人にも女の人にも、大人にも子どもにも、おじいちゃんにもおばあちゃんにも、みんなにとっての私たちみたいな。だから、明確にあなたのためのサービスですとか、あなたのための商品ですということを結構先進的な企業、グローバルな企業あたりは打ち出しているんだよね。なんだけど、八方美人であって、YewでもあってNoでもあるみたいな。これもわれわれの良いところでもあって悪いところでもあるのかもしれないんだけど、どうなんだろうね。
東:そうですね。なかなか、だから、海外の人から見ると、理解がし難いと言ったら変ですけども、そういう発想がそもそもないんでしょうね。
森辺:どっちかだよね。
東:そうですね。
森辺:どっちかを言い切ることに対して、やっぱり村八分というか、大多数の意見じゃないとなかなか厳しいでしょう、日本って。だから、ダイバーシティとか言っているのにねとは思うんだけど、それが良いところでもあるのかもしれないんだけど。
東:それを良いところを生かしつつ何かをやるのか、なかなかそこを変えろと言っても難しい、世代によっても当然違うところもあるんでしょうけど。
森辺:そうだね、今の若い世代、新しい世代はそうじゃないのかもしれないけどね。
東:そうですね。
森辺:ただ、「マスク会食」というのを聞いていて、「マスク会食って何だ?」と思って。面白い、コロナの件でもいろいろ面白いことをテレビで言っているなと思って見ていたんだけど、さすがに首相の会食をみんなで叩いているのを見たときには、あれはさすがに「何なんだろう、この国は?」と思ったけどね。そんなことを感じたというのが最近です。
東:なるほど。
森辺:以上です。
東:(笑)分かりました。それが、まあまあ企業活動にも、マーケティングにもやっぱり繋がってくるので。
森辺:繋がってくると思いますよ。なので、何をどうしろというのは僕も分からないんだけど、ただ、明確に「自分はこう」というのが芯が通っていれば、それはそれでいいんじゃないかなと。「マスク会食、当たり前でしょうと。1つのバリューだよ」とかいうことなのであれば、それはそれでいいと思うんだけど。
東:分かりました。今日は、森辺さん、ありがとうございました。
森辺:ありがとうございました。