Podcast『森辺一樹のグローバル・マーケティング』 〜すべてはアジアで売るために〜 500回記念セミナー 対象:
大手中堅
B2C
B2B
2018年8月31日(金) 13:30-16:30 (13:00〜受付)
こちらのセミナーは終了しました。
Podcast『森辺一樹のグローバル・マーケティング』 〜すべてはアジアで売るために〜 500回記念セミナー
第1部 【基調講演】「グローバル・オムニチャネル ─リアルチャネルとデジタルチャネルの融合─」
講演者:明治大学 経営学部 大石芳裕 教授
グローバル・マーケティングにおける最大の課題はチャネル戦略であります。チャネルの構築から維持、拡大に繋がる一連の戦略は、当該市場における成功・失敗を分ける鍵と言っても過言ではありません。近年、ASEANのような発展著しい途上国においては、リアルチャネルの分野で伝統的流通(TT)から近代的流通(MT)へのシフトが生じると同時に、電子商取引(EC)のようなデジタルチャネルが急速に発展しています。企業はこの変化する環境にうまく適応するとともに、独自のチャネル戦略を形成する必要があります。長年にわたり大手から中堅企業まで様々な企業を研究されている明治大学大石芳裕教授よりお話いただきます。是非この機会をお見逃しなく!
第2部 【徹底討論】単なる輸出から「輸出型チャネルビジネス」、「現産現販型チャネルビジネス」へ
討論者:明治大学 経営学部 大石芳裕 教授 × スパイダー・イニシアティブ 代表 森辺一樹
多くの消費財メーカーが今、長年続けてきた「単なる輸出」から「輸出型チャネルビジネス」、「現産現販型チャネルビジネス」に大きくトランスフォームを試みています。市場環境や競争環境がこれ程までに変わってしまった現代において、「単なる輸出」では、グローバル競争に勝ち抜くことは愚か生き残ることすら難しい。長年に渡り大手から中堅まで様々な企業のグローバル・マーケティングを研究してきた明治大学の大石芳裕教授と15年間で1,000社以上の日本企業の海外展開を支援してきた森辺一樹が徹底議論致します。是非この機会をお見逃しなく!
- 日時
- 2018年8月31日(金) 13:30-16:30 (13:00〜受付)
- 講演者名
- 明治大学 経営学部 教授 大石 芳裕 氏
スパイダー・イニシアティブ株式会社 代表 森辺一樹 - 定員
- 100名 (応募多数の場合は抽選となります。)
- 会場
- 富士ソフトアキバセミナープラザ セミナールーム1
(千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル) - アクセス
- JR線 秋葉原駅中央改札口より徒歩2分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅2番出口より徒歩4分 - 費用
- 無料(ご招待)
こちらのセミナーは終了しました。